
こんにちは。
カドケンです。
今日のカドケンブログは、松山市御幸町のI様邸での外壁塗装工事の活動内容です。
今回は、外壁塗装下塗り、中塗り段階です。
まず、屋根の下塗り状況です。
今回、屋根に関しては吹付という施工方法で行っております。
そして、軒天の下塗り状況です。
外壁の下塗り状況です。
色に関しては、お客様のご要望で施工してまいります。
屋根の中塗り状況です。
ヒサシの中塗り状況です。
錆止めの上から塗装しているおり、錆止め効果は抜群にあります。
樋の中塗り状況です。
外壁の中塗り状況です。
カドケン社員全員で頑張っております。
これからもよろしくお願いいたします。
次の活動内容はまたカドケンブログアップします。
カド建株式会社
こんにちは。
カドケンです。
16日からお久しぶりとなってしまいましたが、カドケン元気に活動しておりました。
本日は、新居浜市のF様邸での活動内容です。
屋上のドレンと笠木のジョイント部分の補修工事になります。
先ずは、ドレンから工事を行います。
施工前
鋳物のドレンキャップを取り外し
改修ドレンを既存のドレンの中に入れます。
改修ドレン周りに補強布を防水材にて貼っていきます。
補強布を貼り終わったので、防水材を塗布します。
トップコートを塗ります。
最後にゴミ除けのストレーナーキャップを取り付けて終わりです。
続いては、笠木のジョイント部分のオーバーブリッチです。
施工前
既存シーリング撤去中
シーリング撤去後
笠木ジョイント部分オーバーブリッチ終了
今日は天気も良く、だんだんと肌寒くなってきましたが、カドケンは寒さなどに負けず、頑張りますのでよろしくお願いいたします。
みなさまも寒暖差には注意してお過ごしください。
カド建株式会社